|
赤松太郎峠(あかまつたろうとうげ)は、熊本県八代市と熊本県葦北郡芦北町を結ぶ国道3号の峠である。津奈木太郎峠と佐敷太郎峠とともに三太郎峠とよばれる、薩摩街道時代からの難所の一つであった 1965年に三太郎峠が国直轄事業により改良工事が行われ赤松トンネル(現国道3号)が開通している。 2009年には南九州西回り自動車道の赤松トンネルが開通した。 == 沿革 == * 1965年(昭和40年) - 赤松トンネル完成 * 2009年(平成21年) - 南九州西回り自動車道田浦IC - 芦北IC間開通に伴い赤松トンネル供用開始。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「赤松太郎峠」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|