翻訳と辞書 |
超ヒロイン戦記[すーぱーひろいんくろにくる]
『超ヒロイン戦記』(スーパーヒロインクロニクル、''SUPER HEROINE CHRONICLE'')は、バンダイナムコゲームス・バンプレストレーベルより2014年2月6日に発売されたゲームソフト。PlayStation 3とPlayStation Vitaのマルチプラットフォーム。女性キャラクターを主体としたコンテンツ10作品をクロスオーバーさせた、新規IPによるシミュレーションRPG。 == 概要 == 開発は過去に『クイーンズブレイド スパイラルカオス』・『クイーンズゲイト スパイラルカオス』を手掛けたチームが担当しており、大まかなゲームシステムも『スパイラルカオス』から継承されたものとなっているが、『スパイラルカオス』にあったコスチューム破壊システムに替わってその類似システムとして「能力破壊システム」が採用されている。戦闘シーンは3Dポリゴンによるグラフィックとストリーミング再生による2Dカットインを組み合わせた演出となっている。 物語はコンセプト上、原作に登場する男性キャラは死神博士を除いて登場せず、初めから存在しないものとして描かれている〔ただし、ダークルイズがガンダールヴを探していたり、白雪が夢の中で神社から連れ出してくれる幼馴染が出てくると発言している等、会話の中でそれとなく存在は示唆される。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「超ヒロイン戦記」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|