翻訳と辞書
Words near each other
・ 超音波モータ
・ 超音波モーター
・ 超音波内視鏡
・ 超音波内視鏡検査
・ 超音波内視鏡検査(法)、内視鏡下超音波検査(法)
・ 超音波処理
・ 超音波厚さ計
・ 超音波変調スピーカ
・ 超音波変調スピーカー
・ 超音波工業
超音波式
・ 超音波式流速プロファイラ
・ 超音波式車両感知器
・ 超音波心エコー法
・ 超音波心臓検査
・ 超音波心臓検査法
・ 超音波探傷検査
・ 超音波探傷試験
・ 超音波断層撮影
・ 超音波断層法


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

超音波式 : ウィキペディア日本語版
超音波[ちょうおんぱ]

超音波(ちょうおんぱ、 または )とは人間のには聞こえない高い振動数をもつ弾性振動波(音波)である。超音波は可聴域と物理的特徴は変わらず、人が聴くとこができないというだけである。広義の意味では、人が聞くこと以外の目的で利用する音を意味し、人間に聞こえるかどうかは問わない。超音波はさまざまな分野で利用されている。
== 周波数範囲 ==
超音波の周波数の下限に関する定義はいくつかあるが、1つは20kHz以上の音波とするものであり、例えば広辞苑では『超音波は振動数が毎秒2万ヘルツ以上で定常音として耳に感じない音』と定義されている。また別の定義では例えばJISでは『正常な聴力を持つ人に聴感覚を生じないほど周波数(振動数)が高い音波(弾性波)』とされていて、多くの人が16kHzから18kHz程度が可聴域の上限であり、非常に「周波数特性の良い人」が20kHzまで聞き取れたり、子供では30kHzでも聞き分けられる場合があるため、幾分、周波数の下限の定義はあいまいであるが、あまり特殊なケースを除外すれば16kHzから20kHz程度が超音波の下限といえる。
なお、「人間が聞き取れない」周波数ではあるが、発声に関しては20kHzを超える音成分を発することができる人もいる。
一方、超音波の周波数の上限は特に規定されていないが、2007年現在の科学技術では数GHzまでの超音波が発生できるため、このあたりが実質的な上限といえるかもしれない〔「超音波の本」谷腰欣司、ISBN 4526053554〕。但し、周波数を高めても伝搬媒体とのインピーダンスが整合していなければキャビテーションが発生して伝搬できないので実用上の上限になる。逆にこの現象を利用して超音波洗浄機等に応用される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「超音波」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ultrasound 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.