翻訳と辞書
Words near each other
・ 越後外丸駅
・ 越後大和テレビ中継局
・ 越後大島駅
・ 越後大崎駅
・ 越後大沢信号場
・ 越後大野駅
・ 越後天然ガス
・ 越後妻有アートトリエンナーレ
・ 越後妻有トリエンナーレ
・ 越後守二代包貞
・
越後守国儔
・ 越後宮内郵便局
・ 越後寒川駅
・ 越後屋
・ 越後屋 (小説家)
・ 越後山王駅
・ 越後山脈
・ 越後山重正
・ 越後岩塚駅
・ 越後岩沢駅
Dictionary Lists
mini英和辞書
mini和英辞書
Webster 1913
Latin-English
FOLDOC
Wikipedia English
ウィキペディア
翻訳と辞書 辞書検索
[ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク
越後守国儔 : ウィキペディア日本語版
越後守国儔[えちごのかみくにとも]
越後守国儔
(えちごのかみくにとも)は江戸時代の
山城国
の
刀工
。
堀川国広
一門の鍛冶で国広の甥ともいわれる。生国は
日向国
飫肥(おび)。国広の門人となり、山城堀川に住む。
国広門下でのちに大坂鍛冶の祖となった
和泉守国貞
、
河内守国助
の指導は国儔によるものといわれる。
作風は板目が肌立った地鉄に地沸がつき、刃文は小沸出来ののたれや互の目乱れなどを焼く。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『
ウィキペディア(Wikipedia)
』
■
ウィキペディアで
「越後守国儔」
の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書
:
翻訳のためのインターネットリソース
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.