翻訳と辞書
Words near each other
・ 越生梅林
・ 越生町
・ 越生線
・ 越生自動車大学校
・ 越生自動車学校
・ 越生観梅号
・ 越生観音号
・ 越生郵便局
・ 越生鉄道
・ 越生鉄道キハ1形気動車
越生駅
・ 越生駒ヶ岳
・ 越生高校
・ 越生高等学校
・ 越田一郎
・ 越田剛史
・ 越田吉郎
・ 越田直樹
・ 越百山
・ 越直美


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

越生駅 : ウィキペディア日本語版
越生駅[おごせえき]

越生駅(おごせえき)は、埼玉県入間郡越生町大字越生にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)・東武鉄道である。JR東日本の八高線と、当駅を終点とする東武鉄道の越生線が乗り入れ、接続駅となっている。東武の駅には駅番号としてTJ 47が付与されている。両社の共同使用駅で、JR東日本の管轄駅である。駅管轄を行うJRより東武鉄道の方が列車本数、利用者ともに多い。
== 沿革 ==

* 1933年昭和8年)4月15日 - 国有鉄道八高線 東飯能 - 当駅間開通と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
* 1934年(昭和9年)12月16日 - 越生鉄道 西大家 - 当駅間が開通。
* 1943年(昭和18年)7月1日 - 越生鉄道が東武鉄道に合併、東武越生線となる。
* 1974年(昭和49年)4月5日 - 貨物の取扱を廃止。
* 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化に伴い、八高線の駅は東日本旅客鉄道に継承。
* 2002年平成14年)2月8日 - JR東日本でICカードSuica供用開始。
* 2007年(平成19年)3月18日 - 東武鉄道でICカードPASMO供用開始。
* 2013年(平成25年)4月7日 - JR八高線ホームのエレベータ設置工事に伴い、1番線を廃止。
* 2014年(平成26年)3月28日 -JR・越生線ホームのエレベータの利用を開始。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「越生駅」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.