|
越 直美(こし なおみ、1975年(昭和50年)7月5日 - )は、日本の政治家、弁護士。滋賀県大津市長(第23・24代)。 == 来歴 == 大阪府茨木市に生まれ、3歳で大津市へ転居する。大津市立南郷幼稚園、大津市立南郷小学校、大津市立南郷中学校、滋賀県立膳所高等学校、北海道大学法学部卒業〔プロフィール:こし直美 公式ホームページ 〕。北海道大学大学院法学研究科修士課程修了。2000年に司法試験に合格し〔、司法修習(第55期〔トピックス ニュース 詳細:17名の新人弁護士が入所 - 西村あさひ法律事務所 〕)を修了。弁護士登録し、2002年に西村あさひ法律事務所に入所。2005年には早稲田大学大学院非常勤講師も務める。〔。 2009年、ハーバード大学ロー・スクールで修士号を取得。修士論文は「Takeover Defense in Japan」(日本の買収防衛)〔 Takeover Defense in Japan: Analysis of the Bulldog Case by Comparing U.S. Cases 〕。ニューヨーク州司法試験に合格し、ニューヨークの法律事務所Debevoise & Plimpton LLPに勤務した。2010年9月からコロンビア大学ビジネススクール日本経済経営研究所の客員研究員を務め、2011年1月より国際連合ニューヨーク本部法務部で研修を受けた〔大津市長のプロフィール - 大津市ホームページ 〕。 2012年の大津市長選挙に民主党・社会民主党・対話でつなごう滋賀の会及び連合滋賀の推薦を受け、立候補。自身も支援を受ける嘉田由紀子滋賀県知事の当選に貢献した選挙プランナーの松田馨を選挙参謀に起用し、現職の目片信(自由民主党・公明党推薦、みんなの党支持)らを破り初当選。当選時の年齢は当選時の年齢は36歳6ヶ月で歴代最年少であり、また史上最年少で当選した女性市長であった(越が当選するまでは、兵庫県尼崎市の稲村和美市長の38歳1ヶ月が史上最年少)。都道府県知事、県庁所在地の市長を同時に女性が務めるのも、全国初である。 2015年、世界経済フォーラム(ダボス会議)でヤング・グローバル・リーダーに選出された。 同年10月、翌年1月の大津市長選挙に再選を目指して出馬する意向を固め、11月12日の定例記者会見で正式に再選出馬を表明。 出馬をめぐり、一時は大津市議会の民主党系会派「市民ネット21」が越の支援に難色を示していたが、選挙戦では民主党、連合滋賀、嘉田由紀子前知事、大津市議会の一部自民党系市議の支援を受け、大津市議会の自民党系会派、公明党会派及び地元の経済界が支援した元滋賀県議会議員の蔦田恵子、タレントの川本勇ら3候補を破り、再選された。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「越直美」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|