翻訳と辞書
Words near each other
・ 趙 (戦国)
・ 趙たみ和
・ 趙イク
・ 趙エツ
・ 趙オウ
・ 趙カ
・ 趙ガイ
・ 趙ガク
・ 趙キ
・ 趙キョウ
趙キン
・ 趙ギョウ
・ 趙グ
・ 趙ゲン
・ 趙ショク
・ 趙テキ
・ 趙テン
・ 趙バツ
・ 趙ヒツ
・ 趙ヒン


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

趙キン : ウィキペディア日本語版
趙キン[ちょう きん]

趙 昕(ちょう きん、1039年9月12日 - 1041年3月30日)は、北宋仁宗の次男。
== 経歴 ==
美人苗氏(後に賢妃、昭節貴妃となった)の息子として生まれた。周国陳国大長公主(荘孝帝姫)の同母弟である。
宝元2年8月15日(1039年9月12日)に生まれた。「最興来」と名付けられ、恩赦が実施され、慶祝する行事が行われた。康定元年(1040年)7月、寿国公に封ぜられた。慶暦元年2月20日(1041年3月30日)、死去した。
死の年の5月に趙昕と改名され、豫王の位号を追贈され、「懐穆」とされた。嘉祐4年12月(西暦で1060年)、越王を再追贈された。治平元年(1064年)6月、再従兄の英宗から唐王の位を再追贈された。元符3年(1100年)3月、徽宗から雍王の位を再追贈された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「趙キン」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.