翻訳と辞書 |
白鴎大学足利中学校・高等学校[はくおうだいがくあしかがちゅうがっこうこうとうがっこう]
白鴎大学足利中学校・高等学校(はくおうだいがくあしかがちゅうがっこうこうとうがっこう)は栃木県足利市伊勢南町および多田木町に所在し、中高一貫教育を提供する私立中学校・高等学校。高等学校において、中学校から入学した内部進学の生徒と高等学校から入学した外部進学の生徒との間では、第1学年から混合してクラスを編成する併設型中高一貫校〔白鴎大学足利中学校(中学受験スタディ) の「基本情報」による。〕。略称は「白鴎」、「白鴎足利」、「白足(はくあし)」、「白鴎大足利」。前身の足利学園より「足学」と呼ぶ者も地元では多い。 スローガンはPLUS ULTRA(プルス・ウルトラ) ~さらに向こうへ~。 == 特色 == 本校は栃木県小山市にある白鴎大学の系列校である。1994年(平成6年)、足利学園高等学校・中学校より校名変更。「中等部校舎」「本校舎」、「北校舎」、「富田キャンパス」がある。また富田キャンパスは「富キャン(とみきゃん)」と呼ばれ、多くの学力中〜上位の生徒が集まる。 通常私立の学校で中学と高校が併設されている場合、エスカレーター式で進学するのが常である。中高併設でありながら、永らく一貫教育を取り入れていなかったが、2011年度より医歯薬・理系コースとして「中高一貫コース」を設け、高等部富田キャンパスの「一貫コース」にそのまま進学し6カ年教育の中で学力を養うコースと、従来通り好きな進路を選べる「進学教育コース」を設けた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「白鴎大学足利中学校・高等学校」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|