翻訳と辞書
Words near each other
・ 足利満貞
・ 足利満隆
・ 足利潤童子
・ 足利町
・ 足利直冬
・ 足利直義
・ 足利県
・ 足利短期大学
・ 足利短期大学附属高等学校
・ 足利競馬場
足利竹若丸
・ 足利義久
・ 足利義俊
・ 足利義兼
・ 足利義冬
・ 足利義利
・ 足利義助
・ 足利義勝
・ 足利義博
・ 足利義嗣


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

足利竹若丸 : ウィキペディア日本語版
足利竹若丸[あしかが たけわかまる]

足利 竹若丸(あしかが たけわかまる)は、鎌倉時代末期の足利氏の棟梁で室町幕府の初代将軍・足利尊氏の庶長子。異母弟に足利直冬足利義詮足利基氏らがいる〔 瀬野精一郎 著『人物叢書‐足利直冬』吉川弘文館、2005年、p.2〕。
== 生涯 ==
父は足利尊氏。母は足利氏の一族の加古基氏の娘〔 瀬野精一郎 著『人物叢書‐足利直冬』吉川弘文館、2005年、p.2〕。『太平記』によると竹若丸は尊氏の男子の中で長男とされ、伊豆走湯山の伊豆山神社に居住した〔。元弘3年/正慶2年(1333年)5月、父の尊氏が鎌倉幕府に対して謀反を起こして六波羅探題を攻撃したため、走湯山密巌院別当であった覚遍(母の兄)に伴われて山伏姿で密かに上洛しようとしたが、駿河浮嶋が原(現在の静岡県沼津市)で幕府・北条氏の刺客によって刺殺された〔。
山伏姿で上洛しようとした事から元服前、少なくとも他の史料で庶長子とされる直冬より年長者と推測され、尊氏は後年に竹若丸と覚遍の後世供養を行なっている〔。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「足利竹若丸」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.