翻訳と辞書 |
足立基浩[あだち もとひろ] 足立 基浩(あだち もとひろ、1968年10月29日 - )は、日本の経済学者・和歌山大学経済学部教授。博士(経済政策)。専門はまちづくり論・環境政策。第42代内閣総理大臣鈴木貫太郎の曽孫である。 ==経歴・活動== 東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒業後の1992年に、記者として朝日新聞社に採用された。1994年に退社してからはイギリスに渡って、ケンブリッジ大学大学院などへ留学。同大学院でのMPhil(修士号)取得を経て、1996年に和歌山大学経済学部の助手に採用された。同大学では、助教授を経て、2010年4月から教授に就任。2001年には、ケンブリッジ大学大学院土地経済学研究科で、経済政策のPh.D(博士号)を取得した。 研究者としての専門分野は、地域再生と街づくり・都市再生に関する研究。日本国内約300か所・海外約15か国での調査を基に、経済学・経営学の理論と現場とをつなげるべく、日本全国の街の活性化に向けて幅広い活動を展開している。和歌山大学助教授時代の2005年からは、和歌山市の中心市街地活性化を目的に、ゼミの学生や市民と共に中心部のぶらくり丁商店街でオープンカフェ・レンタルカフェなどの事業などを展開中。現在は、同大学の評議員を兼務する一方で、メディアでの活動に関してよしもとクリエイティブ・エージェンシーとエージェント契約を結んでいる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「足立基浩」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|