翻訳と辞書
Words near each other
・ 身仕舞い
・ 身代
・ 身代り
・ 身代わり
・ 身代わり伯爵シリーズ
・ 身代わり求核置換反応
・ 身代わり王
・ 身代わり防壁
・ 身代を傾ける
・ 身代を擦る
身代金
・ 身代金 (映画)
・ 身代金の部屋
・ 身代金目的誘拐罪
・ 身代金要求
・ 身代限
・ 身代限り
・ 身位
・ 身体
・ 身体(的)依存(症)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

身代金 : ウィキペディア日本語版
身代金[みのしろきん]

身代金みのしろきん、身の代金とも)とは人が何らかの理由で、別の人によって自由が拘束されて人質となっている場合において、拘束状態から解放することを目的として、拘束している人に対して差し出す金銭や物品のこと。一般には身代金と表記されるが、現代の刑法では身の代金と表記されており、公的な資料では「の」を挿入して表記される場合が多い。
==概要==
誘拐された人を解放される場合に差し出される場合の言葉として多く使用される。刑法(第225条の2)では身の代金を目的とした誘拐(身の代金目的略取等の罪)は他の誘拐よりも比較して重い刑罰(無期又は3年以上の懲役)が課せられる。誘拐犯にとって、身代金の受け渡し時で警察に捕まる可能性が非常に高く、最悪の場合射殺される恐れもあり得る。それゆえ身代金目的の誘拐が成功する可能性は低い。戦後日本で未解決となった身代金目的の誘拐事件は1984年グリコ社長誘拐事件1987年功明ちゃん誘拐殺人事件など8件のみと97%近い解決率であり、8件とも身代金奪取には成功していないため犯人から見て成功率は0%である。ただし、これはあくまで公に確認された誘拐事件の成功率であり、誘拐事件にあった家族が人質の心配をして警察に届けずこっそりと犯人に身の代金を渡して解決したといった事例がある可能性も論理的にはありえる。
過去に要求された身代金で最も高額だったのは1973年12月にアルゼンチンで米国エクソン石油の総支配人が過激都市ゲリラに誘拐され、3ヶ月後に解放された際に支払われた1420万ドル(42億6000万円)である。
ドラマ・映画などでは、身代金誘拐はスリリング・ドラマチックであるため、題材としてよく使われる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「身代金」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.