翻訳と辞書 |
身分証明書[みぶんしょうめいしょ]
身分証明書(みぶんしょうめいしょ)とは、社会生活上、人の本人性や法的資格を示すために用いられる文書のことである。官公庁や学校・会社・団体など公的機関が発行する証明書等が利用される。身分証(みぶんしょう)とも。なお、「身分証明証」は誤り。ID(の略語から)とも呼ばれる。 == 概要 == 身分証明(本人確認)を求められる場合、一般には運転免許証やパスポート(旅券)・健康保険被保険者証・住民基本台帳カード(住基カード)・マイナンバーカードなど公的機関が発行する証明書で、氏名・住所・生年月日・性別・顔写真など、個人を特定する情報を記載・貼付したものであれば、身分証明書として通用する。 2000年代以降、「身分」という言葉について、身分制度と関連づけたり、社会的な序列を示す言葉と捉えたりして不快感を示す者もいるため、特に顧客等に対しては「本人確認書類」という表現に置き換えたり、「お名前とご住所の分かる公的なもの」などと、直接「身分証明書」と表現しない場合もある。「本人確認書類」と身分証明書は同義であると考えてよい。住基カードについては、写真が添付されている物が公的な証明書と同等に扱われるが、金融機関の口座作成や携帯電話の新規申し込みについては、住基カードの不正悪用防止のため、それ単体だけでは申し込みを受けられない場合がある(当該項参照)。 企業・事業所が社員や出入り業者に対して発行するものには、キャッシュカードやクレジットカード同様、保有者情報記録用に磁気ストライプが張られ(2006年にはICカード方式が現れ始めた)、出入記録やタイムカードとしても使用出来る物がある。 外国に出国した場合は、パスポートが公的かつ一番通用度の高い身分証明書となる。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「身分証明書」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|