翻訳と辞書
Words near each other
・ 身延饅頭
・ 身延駅
・ 身延高校
・ 身延高等学校
・ 身形
・ 身心
・ 身心一如
・ 身悶え
・ 身投げ
・ 身持ち
身振り
・ 身振りで示す
・ 身振り手振り
・ 身振り言語
・ 身支度
・ 身方
・ 身曽岐神社
・ 身曾岐神社
・ 身替り建設費
・ 身替座禅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

身振り : ウィキペディア日本語版
ジェスチャー

ジェスチャー(''Gesture'')とは、他の人に何かを伝えるためにする身振り手振りのこと。人間の意志の伝達方法として、言葉とともに頻繁に使用される。
== ボディーランゲージとの違い ==
ボディーランゲージ文化的な約束事を知らないと理解できないことが多いが、ジェスチャーはそのような文化的知識の影響が少ない。ジェスチャーの方が、より原始的なコミュニケーション手段であると言えよう。
しかし、例外もある。例えば、ブルガリアでは、他英語圏で通じるイエスとノーの頷きが逆になる。これはジェスチャーに分類されるが、他民族の文化を知らないと意味合いが変わってきてしまう。
また、英語圏に於いても、「あなたはベジタリアンなので卵は食べませんね?」という否定疑問文に対して縦に頷けば、「食べます」という意味になり、日本語の「はい(食べません)」とは逆になるので、注意が必要である。(極性 (言語学)を参照)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「ジェスチャー」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Gesture 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.