翻訳と辞書
Words near each other
・ 軍刀
・ 軍刀術
・ 軍刑務所
・ 軍制
・ 軍功
・ 軍務
・ 軍務伯
・ 軍務官
・ 軍務局
・ 軍務局長
軍務車
・ 軍務院
・ 軍勢
・ 軍区
・ 軍区 (チェコ、スロバキア)
・ 軍区 (中国人民解放軍)
・ 軍医
・ 軍医 (日本)
・ 軍医学校
・ 軍医携帯嚢


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

軍務車 : ウィキペディア日本語版
軍務車[ぐんむしゃ]
軍務車(ぐんむしゃ)は、太平洋戦争後の連合国軍占領時代に存在した、日本国有鉄道(国鉄)〔前身は運輸省。〕客車の車種の一つ。特別軍用客車に用いられる特殊形式〔「特別軍用客車」には軍務車以外も含まれる。中村光司2006を参照。〕。用途記号。ただし車両称号規程に正式に存在するものではなく、1946年6月14日運輸公報達第327号で、運輸大臣名で「連合軍用のラジオ車、通信車、事務車、酒保車等特殊目的の客車に対して当分の間、名称「軍務車」記号「ミ」を使用する」とされ、この当分の間が1950年代後半まで続いた〔『国鉄客車1950』、p.8。〕。すべて改造車である〔「参考文献」の資料で見る範囲においてはすべて改造車と考えられる。〕。
== スハ32系に属するもの ==
スハ32系に属するものは、次のとおりである。車両の詳細は、各系列の項目に譲る〔本節の記述は原則としてRP778、特集による。それ以外は特記する。〕。
→のあるものは1949年6月11日の車両換算法改正で、重量記号が変更されたもの。左が以前、右が以後。→のないものはその改正を受けなかったもの。×→ の右はその改正以後に改造されたもの。形式名後の + は他系列にも同形式があるもの。
* スミ30形→オミ30形(ラジオ車)
* スミ31形→オミ31形(ラジオ車)
* スミ32形(軍務車)
* スミ33形→オミ33形(衛生車)
* スミ34形→オミ34形 (特別車)+
* オミ35形(酒保車・販売車)+
* スミ40形(酒保車・販売車)
* スミ41形(酒保車・販売車)
* オミ42形(酒保車・販売車)
* オミ43形(雑務車)
* スミ43形(ラジオ車)
* スミ44形→オミ44形(特別車)
* ×→オミ45形(衛生車)+
* スミ45形(衛生車)

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「軍務車」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.