翻訳と辞書
Words near each other
・ 轟九十九滝
・ 轟二郎
・ 轟亘
・ 轟信号場
・ 轟先生
・ 轟八千代
・ 轟夕起夫
・ 轟夕起子
・ 轟天
・ 轟天号
轟天雷
・ 轟奈都子
・ 轟小学校
・ 轟峡
・ 轟式土器
・ 轟循環線
・ 轟悠
・ 轟拳ヤマト
・ 轟木一騎
・ 轟木利治


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

轟天雷 : ウィキペディア日本語版
凌振[りょう しん]

凌 振(りょう しん、Ling Zhen)は、中国小説四大奇書の一つである『水滸伝』の登場人物である。
梁山泊第五十二位の好漢。地軸星の生まれ変わり。渾名は轟天雷(ごうてんらい)で、彼が率いる大砲隊の威力に由来する。子母砲、連珠砲など破壊力抜群の大砲を発明、部下を訓練し、砲兵隊の責任者を務め、梁山泊軍の無敵の強さの一因となる。
==生涯==
もとは東京(開封)で甲丈庫の副使。梁山泊討伐軍の総大将となっていた呼延灼の求めに応じ、討伐軍の援軍として招かれた。しかし、砲兵隊の破壊力に脅威を感じた梁山泊軍は、李俊阮小二ら水軍衆に命じて、水上に誘き出し、たちまち凌振を生け捕りとした。梁山泊軍の副将・宋江の説得により、凌振は寝返ることを決心。東京から家族を呼び寄せ、火薬を調達した後、梁山泊軍内に砲兵隊を組織し、逆に呼延灼軍へ攻撃を仕掛けることとなった。
以後、梁山泊軍の外征には必ずといっていいほど砲兵隊を帯同し、青州攻め、北京攻め、東昌府攻めなどに活躍。108人の好漢が勢揃いした際には第52位となり、大砲製造の責任者となった。
梁山泊軍が朝廷に招安された後は、遼国征伐や方臘征伐に砲兵の将として大活躍する。ただし彼の場合、大砲という特殊武器を用いること自体が個性であり、彼自身の性格的な個性はあまり感じられない。方臘征伐終了後、東京に凱旋。梁山泊軍解散後は武奕郎の称号を得て、火薬局御営の任用を受けた。悲劇的な末路をたどる仲間が多かった中で、無難な後半生を送ったといえる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「凌振」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Ling Zhen 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.