翻訳と辞書 |
辜顕栄[こ けんえい]
辜 顕栄(こ けんえい、1866年 - 1937年。、ピン音Gū Xǐan róng)は、日本統治時代の台湾における実業家、政治家。字は耀星。台湾彰化県鹿港出身。日本の台湾統治に積極的に与した台湾島人有力者、いわゆる「御用紳士」として評されることが多い。贈従五位。 == 出自 == 辜顕栄が歴史上に登場する1895年以前の足取りについては、文献ごとに大きく記述、評価が異なる。戦前に刊行された辜顕栄翁伝記編纂会『辜顕栄翁伝』(原書は1939年刊行)では、辜は8歳から20歳までの間、清朝の進士であった黄玉書に学び、その後独立商となり上海や福建、香港を往来し、日清戦争時には清朝の南洋大臣張之洞と石炭売買の契約をした〔『辜顕栄翁伝』10-11頁〕とされる。 一方で静思『辜顕栄伝奇』(前衛出版社、1999年)では辜顕栄の前半生について、『辜顕栄翁伝』とは全く違った書き方をされている〔『辜顕栄伝奇』25-28頁〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「辜顕栄」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|