翻訳と辞書
Words near each other
・ 辻本豪三
・ 辻本貴則
・ 辻本賢人
・ 辻本通
・ 辻本運輸
・ 辻本達規
・ 辻本雅史
・ 辻札
・ 辻村
・ 辻村 (人名)
辻村みちよ
・ 辻村みよ子
・ 辻村もと子
・ 辻村ジュサブロー
・ 辻村伊助
・ 辻村公一
・ 辻村哲夫
・ 辻村太郎
・ 辻村寿三郎
・ 辻村庫太


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

辻村みちよ : ウィキペディア日本語版
辻村みちよ[つじむら みちよ]

辻村 みちよ(つじむら みちよ、1888年9月17日 - 1969年6月1日)は、日本農学者・日本初の女性農学博士茶カテキンを初めて分離するなど、緑茶の化学成分に関する研究で知られる。
== 来歴 ==
1888年(明治21年)埼玉県足立郡桶川町(現・桶川市)に生まれる。東京女子高等師範学校理科卒業。高等女学校・女子師範学校教諭を経て、北海道帝国大学農芸化学科への入学を希望するが、当時はまだ同大学では女子の受け入れを行っておらず、無給副手として同学科食品栄養研究室に入り、主にの栄養についての研究を行う。その後、東京帝国大学医学部理化学教室に移動するが、1923年大正12年)の関東大震災により同教室が全焼したため、やむなく理化学研究所に研究の場を移す。同研究所鈴木梅太郎研究室では、三浦政太郎との共同研究で緑茶にビタミンCが多く含まれていることを発見する。この発見は北米向けの日本茶輸出拡大をもたらした。緑茶に含まれる化学成分の研究はさらに進み、緑茶中のカテキンの発見やタンニンの化学構造を決定するなど、傑出した研究成果を出す。これらの成果をまとめた論文によって、1932年昭和7年)日本における女性農学博士第1号となった。戦後は、お茶の水女子大学実践女子大学などで後進の指導・育成にあたりながら、晩年まで研究活動を続けた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「辻村みちよ」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.