|
辻調グループ校(つじちょうグループこう)は、学校法人辻料理学館が運営する専修学校および専修各種学校以外の教育機関の総称である。大阪市阿倍野区を拠点に、調理師やパティシエを育成する専門学校を展開している。 「料理界の東大」をキャッチフレーズにしており、カリナリー・インスティテュート・オブ・アメリカ、ル・コルドン・ブルーとともに世界三大料理学校とされることもある〔「世界3大料理学校の日本辻調グループ校、3月に韓国進出」 (中央日報2008年1月19日付け記事)〕。 辻学園調理・製菓専門学校などを運営する学校法人辻学園(2011年4月に経営破綻)は同じ大阪市にあることから混同されやすいが、一切の関係・関連を持たない〔「辻学園」に関する報道について 辻調グループ校からのお知らせ2011年4月26日〕〔尚、辻調グループ創設者 辻静雄は、学校法人辻学園創設者 辻徳光の娘婿である。〕。 == 歴史 == * 1960年(昭和35年) - 辻静雄が辻調理師学校開校(調理師本科(昼間課程)) * 1978年(昭和53年) - 第二辻調理師学校開校(調理師本科(昼間課程)) * 1980年(昭和55年) - 専修学校認可 *辻調理師学校を辻調理師専門学校に校名変更(専門課程調理師本科(昼間部)・高等課程調理師本科(昼間部)) *第二辻調理師学校を第二辻調理師専門学校に校名変更(専門課程調理師本科(昼間部)・高等課程調理師本科(昼間部)) *辻調グループ・フランス校(シャトー・ド・レクレール)開校 * 1982年(昭和57年) - 第二辻調理師専門学校の高等課程調理師本科に夜間部を設置 * 1984年(昭和59年) - 学校法人辻料理学館設立 *辻製菓技術学校開校(製菓衛生師本科(昼間課程)) * 1986年(昭和61年) - 辻製菓技術学校が専修学校認可 *辻製菓技術学校を辻製菓専門学校に名称変更(専門課程製菓衛生師本科(昼間部)・高等課程製菓衛生師本科(昼間部)・高等課程製菓衛生師本科(夜間部)) *第二辻製菓専門学校開校(専門課程製菓衛生師本科(昼間部)・高等課程製菓衛生師本科(昼間部)・高等課程製菓衛生師本科(夜間部)) * 1988年(昭和63年) - 辻調理技術研究所設立 * 1989年(平成元年) - 第二フランス校(シャトー・エスコフィエ)開校 *辻フランス料理専門カレッジ(現・エコール 辻 大阪)開校 * 1991年(平成3年) - 東京にエコール・キュリネール国立(現・エコール 辻 東京)開校 *辻製菓技術研究所設立 * 1993年(平成5年) - 創立者・辻静雄死去。学校で追悼式が行われた。2代目校長に辻芳樹 * 1999年(平成11年) - 辻調理師専門学校南館完成 * 2001年(平成13年) - 辻調理師専門学校本館新校舎竣工 *辻調理師専門学校、辻製菓専門学校が別科通信教育講座を開始 *第二辻調理師専門学校、第二辻製菓専門学校廃止 *辻調理師専門学校の高等課程調理師本科に夜間部を設置 * 2003年(平成15年) - 辻調グループ校学生センター完成 * 2005年(平成17年) - 辻調理師専門学校、高等課程調理師本科の夜間部を廃止 * 2007年(平成19年) - 辻調理師専門学校、二年制課程の専門課程調理技術マネジメント学科(昼間部)設置 *辻調理師専門学校、放送大学と教育連携協定を締結 * 2009年(平成21年) - 辻製菓専門学校、二年制課程の専門課程製菓技術マネジメント学科(昼間部)設置 *辻製菓専門学校高等課程製菓衛生師本科の夜間部を廃止 * 2010年(平成22年) - 辻調理師専門学校、高等課程調理師本科の昼間部を廃止 *辻製菓専門学校、高等課程製菓衛生師本科の昼間部を廃止 * 2012年(平成24年) - エコール 辻 大阪カフェ・フードデザインカレッジを辻カフェフード・スイーツマスターカレッジに名称変更 *エコール 辻 東京の2年制コースをそれぞれ、辻調理技術マネジメントカレッジ、辻製菓技術マネジメントカレッジに名称変更 *辻調理師専門学校、デュシタニ・カレッジ(タイ王国)と教育連携協定を締結 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「辻調グループ校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|