翻訳と辞書
Words near each other
・ 追院
・ 追随
・ 追隨反応
・ 追難
・ 追風
・ 追風 (2代神風型駆逐艦)
・ 追風 (駆逐艦)
・ 追風参考
・ 追風山
・ 追風山裕邦
追風海
・ 追風海直飛人
・ 追風海英飛人
・ 迾
・ 迿
・ 退
・ 退かす
・ 退き時
・ 退く
・ 退ける


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

追風海 : ウィキペディア日本語版
追風海直飛人[はやてうみ なおひと]

追風海 直飛人(はやてうみ なおひと、1975年7月5日 - )は、日本政治家自由民主党所属の青森県議会議員(2期)。前青森県板柳町議会議員(1期)。かつて追手風部屋(入門時は友綱部屋)に所属した元大相撲力士。本名は齊藤 直飛人(さいとう なおひと)。現役時代の体格は185cm、129kg。得意手は右四つ、寄り、上手投げ。最高位は西関脇(2000年11月場所)。趣味は読書、愛称はサイトー。血液型はO型。
== 来歴 ==
青森県北津軽郡板柳町出身。前廻しを取っての寄りや投げを得意とし、玄人受けする力士だった。地元の板柳中学校から名門の埼玉栄高校相撲部へ進み、3年生の時に国体少年の部で優勝した。高校卒業後は日本大学相撲部へと進み、大学3年生の時には学生横綱の栄位を獲得した。同じ板柳町出身であり大学の1年後輩である加藤精彦(高見盛)とは退職後も交流があり、高見盛の断髪式へ出席したり高見盛の引退を記念して作成されたムックの証言を務めたりと、何かと縁がある間柄である〔『相撲』2013年11月号〕。
大学卒業後、追手風親方(元前頭2・大翔山)の内弟子として友綱部屋へ入門し、1998年3月場所にて幕下付出初土俵を踏んだ。 初土俵同期の元十両・玉ノ国は恐る恐る土俵下で控えている側で斎藤の相撲ぶりを見て勇気を貰ったという〔 元玉光国(玉ノ国)の毎日楽しくGOーGOーブログ 2012-07-10 23:05:53 〕。大学1年生の時に頸椎を骨折した影響で、頭から当たることができなかったことから、八艘跳びの奇手も見せた。
十両だった1999年1月場所での豊ノ海戦を初めとし、新三役(関脇)に昇進した2000年11月場所での栃乃花戦、2001年11月場所での貴ノ浪戦、2005年5月場所での霜鳥(のち霜鳳)戦など、度重なる怪我に苦しめられた。両膝の故障も悪化したことから、2004年5月場所初日の安美錦戦など八艘飛びが通用しない取組も増えていった〔「技」のはなし続々 相撲評論家之頁 坪田敦緒〕。2005年5月場所で左膝の半月板を損傷して途中休場、十両に転落した翌7月場所も全休して一気に幕下まで落ちた。
2005年9月場所皆勤後、再び休場し、東幕下49枚目で迎えた2006年1月場所初日に引退届を提出した。引退に際して、思い出に残る取組として2000年11月場所で横綱貴乃花と対戦した一番を挙げた。実力者であったが不戦敗1を含む11戦全敗と、結局横綱に勝つことはできなかった。2006年10月1日両国国技館引退相撲を行った。
三役在位は関脇1場所のみで小結の経験はない。これは戦後では高鐵山北勝力の3人が記録している。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「追風海直飛人」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.