翻訳と辞書
Words near each other
・ 透明アクセル
・ 透明シェルター
・ 透明チャネル
・ 透明ドリちゃん
・ 透明ネズミ
・ 透明パークにて
・ 透明フィルム
・ 透明リボン
・ 透明中隔嚢法
・ 透明中隔腔
透明人間
・ 透明人間 (1933年の映画)
・ 透明人間 (1954年の映画)
・ 透明人間 (1992年の映画)
・ 透明人間 (ずうとるびの曲)
・ 透明人間 (テレビドラマ)
・ 透明人間 (ピンク・レディーの曲)
・ 透明人間 (小説)
・ 透明人間 (曖昧さ回避)
・ 透明人間と蝿男


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

透明人間 : ウィキペディア日本語版
透明人間[とうめいにんげん]

透明人間(とうめいにんげん、Invisible Man)とはフィクションに登場する、肉体が透明で、姿を見ることができない人間のこと。
== 透明人間の定義 ==
透明人間は体が全く見えず、その体を透かして向こう側の景色を見ることができる。そこにいてもわからないが、感触では確認できる。
SFや怪奇小説などで繰り返し用いられているテーマである。その特殊性から悪役として登場する事が多いが、主人公や正義の味方として活躍する作品もある。透明であることを隠すため、包帯で顔をぐるぐる巻きにし、しばしば目にはサングラスをかけているというのが、もっとも典型的な姿である。
H.G.ウエルズの透明人間は、薬を飲んで透明になった。また、タバコを吸えば、煙が気管を通るのが見えたという。これは、どうやら肉体が変化して空気と屈折率が等しくなった状態であると推測される。また、作品によっては光を回折させて透明になる、背景に合わせて服などが変色し、カメレオンのように周囲に溶け込こむ、という設定のものもある。
もっとも、可視波長で透明であっても、体温がある限り熱の輻射があるため、赤外線で観測すれば透明人間というより、「人型の発光体」として写ることになる。
不可視化する技法として現実に研究されているのは、体表面での反射を工夫し存在感を隠す光学迷彩という手法である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「透明人間」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.