翻訳と辞書
Words near each other
・ 連邦軍スポーツ学校
・ 連邦軍ビッグバンド
・ 連邦軍人事局
・ 連邦軍出動指揮司令部
・ 連邦軍医科大学校
・ 連邦軍司法
・ 連邦軍基幹業務局
・ 連邦軍変革センター
・ 連邦軍大学
・ 連邦軍後方支援センター
連邦軍後方支援局
・ 連邦軍微生物学研究所
・ 連邦軍指揮幕僚大学校
・ 連邦軍放射線生物学研究所
・ 連邦軍病院
・ 連邦軍総監 (ドイツ)
・ 連邦軍職務検証センター
・ 連邦軍薬理学・毒物学研究所
・ 連邦軍衛生局
・ 連邦通信委員会


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

連邦軍後方支援局 : ウィキペディア日本語版
連邦軍後方支援局[れんぽうぐんこうほうしえんきょく]

連邦軍後方支援局(れんぽうぐんこうほうしえんきょく、ドイツ語Logistikamt der Bundeswehr略称LogABw)は、戦力基盤軍に存在する機関の一つ。1957年6月1日に前身組織が設立された。ドイツ連邦軍全軍に対する補給管理に関する業務を取り扱う。ノルトライン=ヴェストファーレン州ザンクト・アウグスティンに所在する。
== 概要 ==
1957年6月1日に全軍資材局が設立される。1958年6月から1997年10月までは連邦軍資材局と呼称された。連邦軍後方支援局はザンクト・アウグスティンに置かれ、更にジークブルクのブルックベルク兵営にも支所が置かれた。後方支援情報処理支援部はヴィルヘルムスハーフェン(連邦軍後方支援センター、LogZBw)とバート・ノイェンアール=アールヴァイラー(陸軍後方支援センター、LogZH)に付属している。2008年には陸軍局第5部陸軍後方支援センターを編入する。
後方支援局の主要任務は、NATO成文化システム(NCS)に準拠して物品分類システムを運用する。2006年には30,000点のNATO物品が局により分類された。これらは連邦軍音楽家の為の装備品輸送も含まれる。現在の例ではモジュラー型医療施設DURO/YAK防護トラックやMULTI交換ローダー・システム、ドイツ初の偵察衛星システムのSARルーペが取り扱い範囲に含まれる。
特定の、最高位の規制がない限り連邦軍後方支援局はドイツ連邦軍全体に対して''材料責任''を負う。さらに、後方支援局は需要主体を支援すべく、既存の国内および多国籍による兵站情報処理技術プロジェクト(SinN)の兵器体系結合システムを例外的に運用する。後方支援情報処理支援部は世界中に展開するドイツ連邦軍部隊のために3,000台のコンピュータを管理する。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「連邦軍後方支援局」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.