|
『遊星少年パピイ』(ゆうせいしょうねんパピイ)はフジテレビ系で放映されたテレビアニメ。全52回。並行して横山光輝の弟子だった井上英沖による漫画も連載され(光文社刊『少年』)、井上の代表作となった。 放映期間は1965年6月3日から1966年5月27日。当初の放送時間は木曜19時~19時30分。『鉄人28号』の後番組で、江崎グリコ提供の「グリコ劇場」枠での第2作。スポンサーには系列会社のグリコ乳業も併記されていた。オープニング(「グリコ劇場」の表記)と主題歌の最後にはスポンサー名「グリコ」を連呼するコーラス(「グリココール」)が入っており、『鉄人』と同様。コーラス部分も含め、主題歌の作詞・作曲は三木鶏郎、歌唱はデューク・エイセスで、『鉄人』と同じ布陣。曲自体も非常に酷似している。1965年12月31日放送分(第31話)からは、『忍者部隊月光』との放送枠交換で、金曜19時からの放送となった。 ==ストーリー== 地球を除く太陽系の9個の惑星(冥王星及び、パピイの故郷であるクリフトン星を含む)の人々は高度な文明を誇っていたが、野蛮で戦争や犯罪の絶えない地球を警戒していた。優れた頭脳と強い正義感を持つクリフトンの勇敢な少年パピイは、そんな地球の平和を守る事を依頼され、大好きな母とも長の別れになるのを承知の上で、記憶を消されて地球に到達。地球人に姿を変え、到達地の近所の牧場に住む少女リコと仲良くなり、彼女の家に、家族同然に暖かく迎え入れられる。 次々と起こる凶悪事件に対し、パピイは通信機兼用ペンダント・メタライザーを手に持ち、「ピー、パピイ!!」と叫ぶ事で、クリフトン星にいた時と同じ遊星少年モードに変身。アラビヤ(あくまで架空の国)の魔法使いアジャババ、力自慢だが心は優しい元プロレスラー・ストロングらの協力を得て、飛行能力や超パワー、そしてメタライザーからのビームで様々な悪人を退治する。 準レギュラーの悪役として、「科学忍者キリトビ」の他、後半ではネクロ星の帝王で恐るべき能力を持つ「ゴムレ」らが登場し、パピイと戦った。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「遊星少年パピイ」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|