翻訳と辞書
Words near each other
・ 遊糸
・ 遊義門院
・ 遊義門院姈子内親王
・ 遊脚期
・ 遊脚相
・ 遊興
・ 遊興税
・ 遊興費
・ 遊興飲食税
・ 遊色
遊色効果
・ 遊芸
・ 遊草
・ 遊蕩
・ 遊蕩三昧
・ 遊蕩児
・ 遊行
・ 遊行上人
・ 遊行寺
・ 遊行寺たま


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

遊色効果 : ウィキペディア日本語版
遊色効果[ゆうしょくこうか]

遊色効果(ゆうしょくこうか、英語:play of color)は、宝石などがのような多色の色彩を示す現象である。この現象は、物質に光が入ってきた際に物質内部の結晶構造や粒子配列によって光が分光され、多色の乱反射が生じる事で引き起こされる。
遊色効果を示す鉱物の代表例がオパールである。オパールは非晶質であり、珪酸粒子の六方最密充填構造を主体とする含水コロイド(シリカゲル)である。ここに光が入射すると、珪酸粒子の大きさに応じた波長の光が回折を起こし、波長毎に分かれた光が虹色を呈する。
オパールの他に、ラブラドライト真珠研磨した貝殻などに見られるイリデッセンス(iridescence)を遊色効果に含める場合もある。
== 関連項目 ==

* 構造色



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「遊色効果」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.