翻訳と辞書
Words near each other
・ 運転者
・ 運転補助装置
・ 運転費
・ 運転資本
・ 運転資金
・ 運転道楽
・ 運転間隔
・ 運輸
・ 運輸・交通板
・ 運輸事業
運輸公報
・ 運輸労連
・ 運輸区
・ 運輸型揚陸艦
・ 運輸多目的衛星
・ 運輸大臣
・ 運輸安全委員会
・ 運輸安全委員会事務局
・ 運輸局
・ 運輸工業


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

運輸公報 : ウィキペディア日本語版
鉄道公報[てつどうこうほう]
鉄道公報(てつどうこうほう)は、日本の国有鉄道における業務上の命令等を伝達するために、国有鉄道当局が発行した官報に相当するものである。狭義には、帝国鉄道庁・鉄道院・鉄道省日本国有鉄道が発行した『鉄道公報』という題号のものを指し、広義には、運輸通信省発行の『運輸通信公報(運輸版)』、運輸省発行の『運輸公報』等を含む。
日本国有鉄道の『鉄道公報』は日曜日、祝日、年末年始等を除く毎日発行され、国鉄内外の関係各所に配布されるとともに、それ以外の希望者には有償で頒布されていた。発行者は総裁室文書課長であった。1958年(昭和33年)ごろの発行部数は約32,000部であった〔宮坂正直「鉄道公報」『鉄道辞典』(下巻1195―1196頁、日本国有鉄道、1958年)〕。1949年(昭和24年)6月1日の国鉄発足の日に第1号が発行され、分割民営化前日の1987年(昭和62年)3月31日の第11207号をもって廃刊となった。
== 内容 ==
『鉄道辞典』によれば、1958年(昭和33年)ごろ、『鉄道公報』は次の12欄に分かれていた〔。また、必要に応じて号外や付録が発行された。
# 詔書
# 法令(法律・政令・省令で、国鉄に関係するもの)
# 告示(各省大臣・各庁の長官が発する告示で、国鉄に関係するもの)
# 公示(国鉄総裁が発する公示)
# 訓令(各省大臣・各庁の長官が発する訓令で、国鉄に関係するもの)
# (国鉄総裁が発する達)
# 訓示(国鉄総裁の訓示)
# 辞令(叙位叙勲、指定職員等の辞令)
# 賞罰(表彰、懲戒等であって特に掲載の必要があるもの)
# 通達(通達・依命通達であって特に掲載の必要があるもの)
# 通報(規程類の施行上の指示その他執務上の注意を要する事項)
# 雑件(統計類その他であって特に掲載の必要があるもの)
「公示」は『鉄道公報』だけでなく『官報』にも掲載された。設置廃止の件は「公示」の形式で行われ、一方、仮乗降場信号場・信号所・連絡所・操車場の設置・廃止、車両の入籍・廃車の件は「達」の形式で行われた〔高山拡志「停車場の調べ方――告示・公示と達」『停車場変遷大事典 国鉄・JR編』(I巻26―30頁、JTB、1998年、ISBN 4-533-02980-9)
〕。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「鉄道公報」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.