翻訳と辞書
Words near each other
・ 過去分詞
・ 過去問
・ 過去問題集
・ 過去完了
・ 過去完了形
・ 過去帳
・ 過去形
・ 過去日本に存在した放送局
・ 過去時制
・ 過去未来
過去未来完了
・ 過去深きひと
・ 過去現在動詞
・ 過去的春夢
・ 過去進行形
・ 過呼吸
・ 過呼吸、呼吸亢進
・ 過呼吸症候群
・ 過圧密比
・ 過塩素酸


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

過去未来完了 : ウィキペディア日本語版
条件法[じょうけんほう]
条件法(じょうけんほう)とは、インド・ヨーロッパ語族に属する言語での文法概念であるのひとつ。英語では、仮定法のうち、wouldを使う活用形の部分、すなわち、ifで導かれる条件節を含まず、主節の動詞の活用のみを指す〔ただし、一部に独立的な項目としてあつかう研究者もいる。(井上1971,p.430)〕。なお、日本でのスペイン語教育においては直説法過去未来(完了)時制として教えられている時制も、同じ機能を担っている。
時制として考えた場合、現実性に乏しい仮定の帰結を述べる際に使われる。
== 英語の例 ==

* ''If'' I ''were'' a millionaire, I would buy this house.
:(大金持ちであればこの家を買うのだが: 現実には大金持ちではない)
* ''Without'' your support I wouldn't have finished this work.
:(あなたの手助けがなければ私はこの仕事を終えることはできなかったでしょう: 実際には手助けがあった)
両者の例では、それぞれ現在や過去の事実(大金持ちではない/手助けがあった)をあえて否定した上で、その場合にはこうなったであろうという結論を導きだしているが、この場合に条件法が使われる。
また、英語などで非常に丁寧な依頼の文章を作る場合にI would like toという表現を使うが、これはこの条件法から派生した用法である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「条件法」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Conditional mood 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.