翻訳と辞書
Words near each other
・ 道後温湯碑
・ 道後湯之町
・ 道後湯之町 (松山市)
・ 道後町
・ 道後線
・ 道後鉄道
・ 道徳
・ 道徳および立法の諸原理序説
・ 道徳の時間
・ 道徳の系譜
道徳ドキュメント
・ 道徳上
・ 道徳会館
・ 道徳公園
・ 道徳再武装
・ 道徳劇
・ 道徳哲学
・ 道徳堅固
・ 道徳天尊
・ 道徳学


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

道徳ドキュメント : ウィキペディア日本語版
道徳ドキュメント[どうとくどきゅめんと]
道徳ドキュメントどうとくドキュメント)は、2006年4月12日から2015年10月2日までNHK Eテレで放送されていた小学校5~6年生、及び中学生向け道徳番組、ドキュメンタリー番組である。字幕放送、及び視覚障害者向けに副音声による解説放送を行っている。
== 概要 ==
放送開始当初は小学校5~6年生向けだったが、2011年度以降は中学校にも対象を広げることになった。学校放送で小学校向けと中学校向けの双方が対象となるのは『みどりの地球』以来26年ぶりであり、これ以降において小学校と中学校の双方を対象とした学校放送が制作されるきっかけとなった。
2015年10月2日をもって本番組は終了。本番組の後番組として、2015年度10月9日からは10分番組の『オン マイ ウェイ(ON MY WAY)』が放送されることになった。
なお、2015年度前期は、本番組と同じ小学校5年生~中学校向け道徳番組として『ココロ部!』が新たに開始することに伴い、小学校5年生~中学校向け道徳番組は15分番組である本番組と10分番組である『ココロ部!』の2番組が並立するようになった。
メインテーマは「ドキュメントを通して学ぶ、道徳教育番組」
これまで小学校高学年向けの道徳番組では、『明るいなかま』から『あしたへジャンプ』や『はばたけ6年』、前番組の『虹色定期便』といった教育的なねらいに迫るスタイルのドラマ形式で長年放送されていたが、2005年度をもって小学校高学年向けの道徳番組でのドラマが終了。それに代わる新しい形での道徳番組としてスタートしたのが本番組であり、現実の問題と向き合いながら道徳を考えるところが大きな特徴である。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「道徳ドキュメント」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.