翻訳と辞書
Words near each other
・ 道路ふれあい月間
・ 道路サービス機構
・ 道路システム高度化推進機構
・ 道路・鉄道併用橋
・ 道路・高速道路板
・ 道路事故
・ 道路交通
・ 道路交通に関する条約
・ 道路交通に関する条約 (1949年)
・ 道路交通に関する条約 (1968年)
道路交通センサス
・ 道路交通事故
・ 道路交通公団
・ 道路交通工学
・ 道路交通情報
・ 道路交通情報通信システム
・ 道路交通情報通信システムセンター
・ 道路交通法
・ 道路保全技術センター
・ 道路元標


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

道路交通センサス : ウィキペディア日本語版
道路交通センサス[どうろこうつうせんさす]
道路交通センサス(どうろこうつうセンサス)は国土交通省道路局)が主体となって定期的に実施している、道路交通に関する全国規模の調査である全国道路・街路交通情勢調査(ぜんこくどうろ・がいろこうつうじょうせいちょうさ)の通称。
== 概要 ==
日本全国の道路と道路交通の実態を把握し、道路の計画や、建設、管理などについての基礎資料を得ることを目的として実施される。1928年度(昭和3年度)に、当時の内務省の外郭団体であった社団法人道路改良会(現在の公益社団法人日本道路協会 )が「全国交通調査」として行なったのが始まりで、1980年(昭和55年)以降は5年おき(すなわち西暦の下1桁が0または5の年)に実施している。原則として秋季(9月から11月)の平日及び休日の任意の各1日で実施される。
調査内容は、交通量・旅行速度などの実測を行う「一般交通量調査」と、地域間の自動車の動きを把握する「自動車起終点調査」(OD調査)に大別される〔。
*「一般交通量調査」は、すべての高速道路一般国道都道府県道主要地方道に指定されている政令指定都市市道を含む)、および一部政令指定都市の一般市道を対象に、車道や歩道の幅員やその幅員構成、交差点・バス停・歩道の設置状況等を把握する「道路状況調査」、平日及び休日における自動車、二輪車、歩行者の交通量を1時間毎に計測する「交通量調査」、朝または夕方のピーク時における実走行により区間の旅行速度を計測する「旅行速度調査」を実施する。
*「自動車起終点調査」は、一部の県境等を横切る道路の路上で通過する自動車を停めて聞き取り方式により出発地・目的地等の運行状況を把握する「路側OD調査」と、無作為抽出した自動車保有者に対し、車の1日の動き(利用目的、目的地、駐車場所等)についてアンケート調査を行う「オーナーインタビューOD調査」を実施する。
調査結果については集計後に国土交通省道路局から公表される。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「道路交通センサス」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.