翻訳と辞書
Words near each other
・ 達古武沼
・ 達古武湖
・ 達坂城
・ 達坂城区
・ 達城
・ 達城公園駅
・ 達城警察署
・ 達城郡
・ 達城龍次
・ 達増拓也
達士
・ 達失干
・ 達奚ジュン
・ 達奚寔
・ 達奚武
・ 達奚珣
・ 達奚長儒
・ 達奚震
・ 達如
・ 達子森


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

達士 : ウィキペディア日本語版
教士[きょうし]

教士(きょうし、:Teacher)は、武道における称号の第2位。上位の称号に「範士」、下位の称号に「錬士」がある〔新村出広辞苑 第六版』(岩波書店2011年)729頁および松村明編『大辞林 第三版』(三省堂2006年)650頁参照。〕。
表記の仕方は、称号の上に取得した武道の名称を付す(〔例〕「剣道教士」)。取得称号及び段位を表記する場合は、称号の下に段位を付す(〔例〕「教士七段」)。
== 概要 ==
1902年明治35年)に大日本武徳会が定めた称号である。大日本武徳会は武道の総本山として剣道弓道柔道居合術杖術薙刀術槍術銃剣術など各種の武道家に教士号を授与した。
1946年昭和21年)、大日本武徳会は連合国軍最高司令官総司令部(GHQ)指令により解散したが、その後発足した全日本剣道連盟全日本弓道連盟などが大日本武徳会の事業を継承し、称号を授与している。
ただし、武道の称号には学位のような法的根拠や規制がなく、あくまで民間資格であるため、大日本武徳会の事業を継承する財団法人のほかにも小規模な任意団体なども授与しており、個人の自称に近いものまである。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「教士」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.