|
遠藤 織枝(えんどう おりえ、1938年 - )は、日本の言語学者。 岐阜県生まれ。1961年、お茶の水女子大学国文科卒。1977年、同大学院人文科学研究科博士課程中退。2003年、「中国女文字研究」でお茶の水女子大学より博士(人文科学)を取得。文教大学教授を務め、2009年に退職。日本語学・日本語教育専攻。1988年、エイボン女性年度賞受賞。 ==著書== *『気になる言葉 日本語再検討』南雲堂 1987 叢書・ことばの世界 *『中国の女文字 伝承する中国女性たち』三一書房 1996 *『女のことばの文化史』学陽書房 1997 陽selection *『気になります、この「ことば」』小学館ジェイブックス 1998 *『中国雲南摩梭族の母系社会』勉誠出版 2002 遊学叢書 *『中国女文字研究』明治書院 2002 *『視覚障害者と差別語』明石書店 2003 *『昭和が生んだ日本語 戦前戦中の庶民のことば』大修館書店 2012 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「遠藤織枝」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|