翻訳と辞書 |
都立広尾病院事件[とりつひろおびょういんじけん] 都立広尾病院事件(とりつひろおびょういんじけん)は、1999年(平成11年)に東京都立広尾病院で発生した医療事故事件。 ==概要==
1999年2月11日、東京都立広尾病院にて手術を終了した58歳女性に対し抗生剤点滴終了後に、消毒液を血液凝固阻止剤と取り違えて点滴されたために「胸が苦しい。息苦しくなってきた。手もしびれてきた」と言葉を残しながら死亡する事件が発生した。 【2月11日は休日であった。翌12日の昼に病院側から遺族に対し、消毒薬を誤って注入した可能性が高い、と伝えられた。】 2月14日、通夜前に死亡患者の右手の静脈が異状になっているのを遺族が発見して、消毒薬が注入されたと察知(被害者の次男が医者であったことが早期の事態認識につながった)。遺族は病院責任者らに死亡原因を問うも、解剖結果など誤薬注入とは断定できないという回答を繰り返したため、遺族は不信感を募らせた。遺族は強い要求をしたため、2月22日に病院側はようやく事故を警察に届け出た。だが3月16日に報道され、病院側が記者会見した際に「非公表は遺族の意向だった」と虚偽の説明をするなど対応に誠意がなかったことが、遺族の不信感を増大させた。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「都立広尾病院事件」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|