翻訳と辞書
Words near each other
・ 鄂托克旗
・ 鄂東道
・ 鄂温克族
・ 鄂温克族自治旗
・ 鄂温克旗
・ 鄂煥
・ 鄂爾多斯
・ 鄂爾多斯市
・ 鄂羅斯
・ 鄂西会戦
鄂西道
・ 鄂隠恵奯
・ 鄂隠慧カツ
・ 鄂隠慧奯
・ 鄃
・ 鄄
・ 鄄城
・ 鄄城県
・ 鄅
・ 鄆


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

鄂西道 : ウィキペディア日本語版
荊宜道[けいき-どう]

荊宜道(けいき-どう)は中華民国北京政府により設置された湖北省の道。
== 沿革 ==
1913年民国2年)1月17日に荊宜施鶴道として設置、まもなく鄂西道と改称された。観察使は江陵県に設置され、下部に宜昌、江陵、公安、石首、監利、松磁、枝江、宜都、長陽、興山、巴東、五峰、秭帰、恩施、宣恩、建始、利川、来風、咸豊、鶴峰の20を管轄した。1914年(民国3年)5月23日に観察使は道尹と改められた。1921年(民国10年)8月、荊宜道と改称、一部管轄区域に施鶴道が新設され、管轄県は宜昌、江陵、公安、石首、監利、松磁、枝江、宜都、長陽、興山、巴東、五峰、秭帰、荊門、当陽、遠安の15県とされた。1926年(民国15年)に廃止されている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「荊宜道」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.