翻訳と辞書
Words near each other
・ 酌婦
・ 酌量
・ 酌量減軽
・ 配
・ 配ぜん人
・ 配り物
・ 配る
・ 配下
・ 配乗
・ 配付
配位
・ 配位イオン重合
・ 配位化合物
・ 配位化学
・ 配位圏
・ 配位子
・ 配位子、リガンド
・ 配位子円錐角
・ 配位子吸収帯
・ 配位子場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

配位 : ウィキペディア日本語版
配位結合[はいいけつごう]

配位結合(はいいけつごう、''Coordinate bond'')とは、結合を形成する二つの原子の一方からのみ結合電子が分子軌道に提供される化学結合である。
見方を変えると、電子対供与体となる原子から電子対受容体となる原子へと、電子対が供給されてできる化学結合であるから、ルイス酸ルイス塩基との結合でもある。したがって、プロトン化で生成するオキソニウムイオン(より正確にはオニウムイオン)は配位結合により形成される。
またオクテット則を満たさない第13族元素の共有結合化合物は、強いルイス酸であり配位結合により錯体を形成する。
あるいは遷移金属元素の多くは共有結合に利用される価電子の他に空のd軌道などを持つ為、多くの種類の金属錯体配位結合により形成される。
== プロトン化における配位結合 ==
例えばアンモニアの窒素は五つの価電子をもち、三つの水素原子と共有結合を形成して閉殻状態(8電子)になっている。そして、アンモニア窒素には水素との共有結合に参加していない二つの電子(1つの非共有電子対)が存在し、電子対を供与することが可能なルイス塩基でもある。プロトンがルイス塩基と配位結合すると、窒素の原子が+電荷を持ったオニウムイオン(アンモニウムイオン)となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「配位結合」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Dipolar bond 」があります。



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.