翻訳と辞書
Words near each other
・ 野口遵
・ 野口遼太
・ 野口郁子
・ 野口里佳
・ 野口重一
・ 野口量
・ 野口鉄郎
・ 野口鉱油
・ 野口鎮雄
・ 野口陽一
野口隆
・ 野口隆史
・ 野口雅子
・ 野口雅弘
・ 野口雅弘 (俳優)
・ 野口雅弘 (政治学者)
・ 野口雅昭
・ 野口雨情
・ 野口霞
・ 野口駅


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野口隆 : ウィキペディア日本語版
野口隆[のぐち たかし]
野口 隆(のぐち たかし、1912年3月30日 - )は、日本社会学者広島大学名誉教授。
京都帝国大学文学部史学科卒。1962年、「ギュルヴィッチ社会学の研究」で九州大学文学博士。広島大学教授1976年定年退官、名誉教授、佛教大学教授、広島修道大学教授。
==著書==

*『古代社会と思惟 社会学的考察』関書院 1954
*『ギュルヴィッチの社会学』関書院 1955
*『多元弁証法と社会学』関書院 1960
*『ギュルヴィッチ社会学の研究』関書院 1961
*『日本の社会と思想 古代から近代へ』汐文社 1966
*『一般社会学の諸問題』関書院新社 1972
*『動的社会学』晃洋書房 1975
*『社会学の視座 社会構造・変動・類型と視座』晃洋書房 1981
*『続・社会学の視座』広島修道大学総合研究所 1981
*『芸術社会学の理論』広島修道大学総合研究所 1983
*『レヴィ=ストロースとその周辺 構造分析批判』晃洋書房 1986
*『古代日本人の思考様式 記紀風土記の神話社会学的研究』葦書房 1992
*『モース社会学の研究』葦書房 1992
*『巨星高田保馬博士』くらすなや書房 1999
*『人間実存の研究 パスカルメルロ=ポンティ高田保馬とともに』晃洋書房 2006
*『人間性の研究 深さの人間学』晃洋書房 2007

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野口隆」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.