翻訳と辞書
Words near each other
・ 野田英樹
・ 野田華子
・ 野田華子 (モデル)
・ 野田街道
・ 野田裕喜
・ 野田裕子
・ 野田製紙所
・ 野田親孝
・ 野田誠
・ 野田誠三
野田謙吾
・ 野田警察署
・ 野田豁通
・ 野田貞雄
・ 野田貢
・ 野田追トンネル
・ 野田追駅
・ 野田進
・ 野田進 (工学者)
・ 野田進 (法学者)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

野田謙吾 : ウィキペディア日本語版
野田謙吾[のだ けんご]

野田 謙吾(のだ けんご、1891年(明治24年)4月22日 - 1961年(昭和36年)11月28日)は、日本陸軍軍人。最終階級は陸軍中将
== 経歴 ==
熊本県出身。農業・野田市九郎の四男として生れる。熊本中学校熊本陸軍地方幼年学校中央幼年学校を経て、1912年(明治45年)5月、陸軍士官学校(24期)を卒業。同年12月、歩兵少尉に任官し歩兵第55連隊付となる。1914年(大正3年)8月から12月まで青島の戦いに出征。1920年(大正9年)11月、陸軍大学校(第32期)を卒業した。
1921年(大正10年)7月、参謀本部付勤務となり、参謀本部員、陸軍歩兵学校教官、朝鮮軍参謀歩兵第14連隊大隊長、参謀本部員などを経て、1931年(昭和6年)11月から翌年4月まで、陸大専攻学生として学んだ。1932年(昭和7年)4月、歩兵学校教官となり、陸軍省軍務局課員、欧州出張、陸士教官などを歴任し、1935年(昭和10年)8月、歩兵大佐に昇進し、翌月、歩兵第33連隊長に就任した。1938年(昭和13年)1月、歩兵学校教導連隊長に就任し、1938年(昭和13年)7月、陸軍少将に進級し教育総監部第2部長となった。1939年(昭和14年)10月、人事局長に就任。
1941年(昭和16年)4月、支那派遣軍総参謀副長に就任し中国に出征。同年8月、陸軍中将に進み太平洋戦争を迎えた。1942年(昭和17年)12月、第14師団長に親補され満州チチハルに駐屯。1943年(昭和18年)10月、教育総監部本部長に発令され、1944年(昭和19年)7月から11月まで教育総監代理を務めた。1945年(昭和20年)3月、陸軍機甲本部長を兼務。同年4月、第51軍司令官となり土浦で終戦を迎えた。1945年10月、東北軍管区司令官に発令され、同年12月、予備役に編入。同月から翌年3月まで東北復員監を務めた。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「野田謙吾」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.