翻訳と辞書 |
金佐鎮[きん さちん]
金 佐鎮(きん さちん、1889年旧暦11月24日 - 1930年1月24日)は朝鮮の独立運動家。字は明汝、号は白冶。大倧教徒でもあった。 == 生涯 == 忠清道洪城郡葛山面の出身で儒学者であったが、1913年大韓光復団に加入。満州に逃亡後徐一らとともに北路軍政署を組織。新民府の幹部として満州において独立軍の一派を組織し、1920年10月青山里戦闘などで戦闘の指揮を執った。 金佐鎮と金奎植ら600人は、農民に寄食していたものの、武器・資金に事欠き、この際武装活動を辞めて寧安県・蜜山県地方で農民に転向するため、資金援助をハルビンの山内総領事に申し出てきたことが、1923年3月18日外務大臣宛に報告されている。〔「独立国首領金佐鎮等救済方ノ件」〕しかし外務省は難しいと回答。 1930年1月24日、共産勢力に所属していた元部下の朴尚実に銃撃され死去。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「金佐鎮」の詳細全文を読む
英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Kim Chwa-chin 」があります。
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|