|
金子 國義(かねこ くによし、1936年7月23日 - 2015年3月16日)は、日本の画家。 埼玉県蕨市出身。織物業を営む裕福な家庭の四人兄弟の末っ子として生まれた〔〕。蕨第一国民学校(現・蕨市立北小学校)入学〔- Profile 〕。図画工作に優れた子供だった〔。バレエ公演を観て憧れ、バレエを習う〔。ミッションスクールの聖学院高等学校を経て、1959年、日本大学藝術学部入学。歌舞伎舞台美術家の長坂元弘に師事し、舞台美術を経験する〔。大学卒業後、グラフィックデザイン会社に入社するも3か月で退社し〔、フリーとなる。1966年、『O嬢の物語』の翻訳を行っていた澁澤龍彦の依頼で同作の挿絵を手がける。翌1967年、澁澤の紹介により銀座の青木画廊で個展「花咲く乙女たち」を開き画壇デビューする。世紀末的・デカダンスな雰囲気を漂わせる妖艶な女性の絵を得意とする。活動・表現領域は幅広いが、一般には「富士見ロマン文庫」(富士見書房)、『ユリイカ』をはじめとする多くの書籍・雑誌の装幀画・挿絵を手がけたことで知られた。 コシノジュンコとは、古くからの親交があった。 L'Arc〜en〜Cielのhydeからのラヴ・コールで、彼の好きなコウモリをモチーフにした浴衣をデザインしたり、ソロ・アルバム「FAITH」のジャケットを手掛ける他、プライベートでも呑みに行くなどの交流もあった。 2015年3月16日午後、虚血性心不全のため東京都品川区の自宅で死去〔画家の金子國義さん死去=「アリス」挿絵、78歳 時事通信 2015年3月17日閲覧〕。78歳没。 ==関連項目 == * ヴィジョナリーアート * 幻想絵画 * 加藤和彦 - CD-ROMマルチメディア作品『ALICE』を共作。1991年にマルチメディアグランプリ通産大臣賞を受賞。 *澁澤龍彦 *ビアズリー 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「金子國義」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|