翻訳と辞書
Words near each other
・ 金子路代
・ 金子辰雄
・ 金子近範
・ 金子進
・ 金子遊
・ 金子達
・ 金子達仁
・ 金子達仁のSports Press
・ 金子邦彦
・ 金子郁容
金子重之輔
・ 金子重輔
・ 金子量重
・ 金子金五郎
・ 金子金治郎
・ 金子金陵
・ 金子鋭
・ 金子隆一
・ 金子隆一 (SF)
・ 金子隆一 (写真)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

金子重之輔 : ウィキペディア日本語版
金子重之輔[かねこ しげのすけ]
金子 重之輔(かねこ しげのすけ、天保2年2月13日1831年3月26日) - 安政2年1月11日1855年2月27日))は幕末長州藩士である。名は貞吉。別称に卯之助、直三郎、重輔。渋木松太郎、市木公太という変名を用いた。
長門国阿武郡紫福村商人・茂左衛門とつるの長男として生まれる。後に足軽の金子家の養子となる。幼時より白井小助、次いで土屋蕭海に学び嘉永6年(1853年)、家業を嫌って江戸に出て長州藩邸の雑役となる。同年、熊本藩士・永島三平を伝にして吉田松陰と出会いその弟子となる。嘉永7年(1854年)、アメリカ合衆国東インド艦隊再来に際して松陰と共に渡米を計画して藩邸を脱走。鳥山確斎の私塾に寄宿して、世界地誌を学びながら機会を窺った。日米和親条約が締結されると松陰と共に下田へ赴いて米艦に乗り込もうとするがアメリカ側に拒否されたためにやむなく計画を中止、自首した。伝馬町牢屋敷に収容後、国許に蟄居の判決を受け、幕吏によってへ檻送され安政2年(1855年)、士分以下の者が入る岩倉獄で病没した。
正五位。墓所は山口県萩市北古萩町の保福寺。享年25(満23歳没)。
金子重之輔の像は、吉田松陰誕生地にある松陰の銅像のそばで松陰を見上げる姿で残っている。

==登場する主な作品==

* 花神 - 1977年、NHK、演:岡本信人
* 龍馬伝 - 2010年、NHK、演:尾関伸嗣
* 花燃ゆ - 2015年、NHK、演:泉澤祐希



抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「金子重之輔」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.