翻訳と辞書
Words near each other
・ 針ケ谷小学校
・ 針テラス
・ 針ニッケル鉱
・ 針ノ木小屋
・ 針ノ木岳
・ 針ヶ別所村
・ 針ヶ谷
・ 針ヶ谷夕雲
・ 針ヶ谷小学校
・ 針ヶ谷良一
針ヶ谷鐘吉
・ 針中野駅
・ 針仕事
・ 針付き注射筒
・ 針付注射筒
・ 針供養
・ 針先大瞳孔
・ 針先状
・ 針入度
・ 針入度計


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

針ヶ谷鐘吉 : ウィキペディア日本語版
針ヶ谷鐘吉[はりがや かねきち]
針ヶ谷 鐘吉(はりがや かねきち、明治39年(1906年) - )は、日本の西洋造園研究家。曽祖父は田安家に仕えた庭師の家系。
== 経歴 ==

*早稲田中学校浦和高等学校を経て、1927年(昭和2年)東京帝国大学農学部に入学し、林学科造林学講座に進学
*1930年(昭和5年)大学卒業大学院に進学
*1932年(昭和7年)~1940年(昭和15年) - 東京高等造園学校講師。西洋造園史を講義
*1940年(昭和15年)~1943年(昭和18年) - 武蔵高等工業学校建築学科講師。造園学を講義
*1943年(昭和18年)~1944年(昭和20年) - 吉村巌の紹介で中島飛行機三鷹研究所営繕課勤務
*1948年(昭和23年)~1949年(昭和24年) - 古書販売「大久保文庫」を開設
*1954年(昭和29年)~1962年(昭和37年) - 早稲田大学理工学部建築学科講師。造園学を講義
*1968年(昭和43年) - 第一回ヨーロッパ造園視察旅行
*1969年(昭和44年)~1976年(昭和51年) - 東京農業大学農学部造園学科講師
*1969年(昭和44年) - 日本造園学会
*1970年(昭和45年) - 第二回ヨーロッパ造園視察旅行
*1973年(昭和48年) - 「石南花」の復刊・編集に関わる
*1978年(昭和53年) - 農学博士
*1980年(昭和55年) - 中国造園視察旅行
*1991年(平成3年) - 日本造園学会上原敬二賞

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「針ヶ谷鐘吉」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.