翻訳と辞書 |
鈴木哲夫[すずき てつお]
鈴木 哲夫(すずき てつお、1958年7月18日 - )は政治ジャーナリスト。 == 来歴 == 福岡県出身。早稲田大学法学部卒業後、1983年テレビ西日本入社。報道部記者として警察、自治体を担当。北九州市政、雲仙・普賢岳噴火などを取材。その後、1988年にフジテレビに移籍し報道局政治部へ。経世会担当、梶山静六、小渕恵三、橋本龍太郎等の番記者を務めた。なおフジテレビには過去、編成企画部に同姓同名の鈴木哲夫(平成教育委員会や鬼平犯科帳、やっぱり猫が好きなどの企画担当)がいた。 1995年、フジテレビから東京MXテレビに移籍。『東京NEWS』ニュースキャスター、ニュースデスク、東京ニュースセンター編集長、報道制作部長を歴任。2001年、東京メトロポリタンテレビジョンから株式会社衛星チャンネル(朝日ニュースター)に移籍し、報道制作本部チームリーダー、報道制作局報道部長を務めた。2007年12月、BS11に再度移籍し、報道制作部長、執行役員報道局長を歴任。2013年5月31日付でBS11を退社〔徳光美鈴ブログ 最後の共演。~背中が好きでした~ 〕。 2013年6月よりフリーとなる。(ライトハウスと業務提携)
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鈴木哲夫」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|