|
鈴木 康二朗(すずき やすじろう、本名:鈴木 康二郎(読み同じ)、1949年4月18日- )は、茨城県北茨城市出身の元プロ野球選手(投手)。 == 来歴・人物 == 磯原高校から日鉱日立を経て、のドラフト5位でヤクルトスワローズ(当時の名称:ヤクルトアトムズ)に入団。に一軍初登板。翌には先発ローテーションに定着し、松岡弘、浅野啓司と共に三本柱を形成する。 9月3日決め球のシンカーを投じ、読売ジャイアンツの王貞治に世界新記録となる756号本塁打を打たれて有名になる。王貞治に世界新記録となる756号を打たれた投手には「サイパン島ペア旅行券」をプレゼントされることになっていたが、プロとしての意地から受け取りを拒否した。『がんばれ!!タブチくん!!』では当時のその様子が大げさに描かれ、試合で必ず「王に756号を打たれた鈴木」と呼ばれていた。1983年に移籍した近鉄の春のキャンプ地が皮肉にもあろうことかサイパンだった(当時のはた山ハッチの4コマ漫画でも現地の人間に歓迎されるという描写でネタにされており、後に単行本「がんばれエガワ君」にも収録された)。 翌には、チーム初のセ・リーグ優勝から日本一に導く活躍を見せた(13勝3敗で、最高勝率投手となる)。同年5月にはセ・リーグ投手部門の月間MVPも獲得する。 に井本隆との交換トレードで柳原隆弘とともに近鉄バファローズに移籍し、主にリリーフとして登板する。石本貴昭とのダブルストッパーとして活躍し、、には最多セーブ(最優秀救援投手ではない)を記録した(35歳で開幕迎えたシーズンのセーブ王獲得は2010年ブライアン・シコースキーと並びパリーグ最年長記録タイ、日本プロ野球史上でも右投手として最年長記録タイ)。1984年のオールスターゲームに出場した際には、20世紀最後のオールスターゲーム3連投を経験している。 には出番が減り、同年限りで現役引退。 シンカー系の落ちる球を多用し、投球スタイルはスリークォーターであった。外国人選手からは「メジャーリーグで通用しそうな日本人」と言われた。なお、打撃のいい投手として知られ、1976年には打率.350(20打数7安打)1本塁打、1981年には打率.305(59打数18安打)1本塁打を記録した。通算で5本塁打を放っている。 プロ引退後も社会人軟式野球で現役を続け、茨城県代表として1995年の国民体育大会(ふくしま国体)でも登板した。引退後は様々な民間企業の会社員を務め、2010年に定年退職。以降は故郷の北茨城市で余生を送っている。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鈴木康二朗」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|