翻訳と辞書 |
鈴木章仁[すずき あきひと] 鈴木 章仁(すずき あきひと、1974年5月1日 - )は、日本の元野球選手(内野手)。 == 人物 == 静岡県浜松市出身。小学校時代は浜松リトルリーグ、中学校時代は、浜松シニアリーグで活躍。中学3年時は、第1回世界少年野球 IBAF(AA) 選手権大会日本代表に選出され、1番遊撃手で首位打者、打点王、ホームラン王、ベストナイン(遊撃手)を獲得し日本の優勝に貢献。2学年上の兄鈴木尚典と同じ横浜高校へ進み、1年春から2番三塁手で試合に出場し、4番の兄と共に兄弟出場をはたす。2年生からは1番二塁手。2年夏神奈川県大会準決勝の横浜商業戦では横浜スタジアムでサヨナラホームランを放つも、決勝戦では、高木大成、副島孔太、高橋由伸等、強力打線の桐蔭学園に敗退。3年春に甲子園に出場するも1回戦敗退。3年夏は決勝で昨年と同じ桐蔭学園に敗れ2年連続準優勝となり、夏の甲子園出場ははたせなかった。 法政大学へ進学し二塁手として4年間で4回優勝。1995年(大学3年時)に大学選手権優勝。第24回日米大学野球選手権大会日本代表に選抜され、その後ユニバーシアード福岡大会日本代表で銅メダル獲得。この年の大学日本代表メンバーには、門倉健、高木大成、中村豊、清水隆行、井口忠仁、今岡誠、小林雅英、等がいた。1996年(大学4年)には主将をつとめた。 法大卒業後は、三菱自動車川崎でプレーするも、怪我により1999年現役を引退し、現在は三菱自動車工業に勤務。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鈴木章仁」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|