翻訳と辞書 |
鉄工場[てつこうじょう]
交響的エピソード『鉄工場』(てつこうじょう、)作品19は、ソ連の作曲家アレクサンドル・モソロフが1926年に作曲した管弦楽曲。モソロフの代表作とされている。演奏時間は約3分。 == 概要 == ボリショイ劇場の委嘱により作曲されたバレエ『鋼鉄()』から編曲された管弦楽のための小品で、作曲と同じ年にモスクワで初演されている〔ただし、メロディア盤CD(BMG Melodiya 74321 56263 2)の解説によれば、初演は1927年12月4日、ニコライ・マルコによってレニングラードで行われた、とあり、情報が錯綜している。〕。国外では、1930年にリエージュで開催された国際現代音楽祭で演奏され、大きな反響を呼び、続けて各地で演奏・録音された〔初期の録音では、1933年収録のヴィクトル・デ・サバタ盤(ナクソスより復刻)が有名。日本では山田耕筰により1931年に初演された。〕。ロシア・アヴァンギャルドを代表する音楽作品として位置づけられるが、その未来派的な内容が、やがてソ連当局の推し進める文化政策と相容れなくなり、ソ連国内では演奏されなくなった。エフゲニー・スヴェトラーノフとソヴィエト国立交響楽団による蘇演は、モソロフの死後、2年を経なければならなかった〔1975年の蘇演時のライヴ録音が残っている。〕。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鉄工場」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|