|
銀座センタービル(ぎんざセンタービル・Ginza Center Building)は、1967年(昭和42年)9月に旭川銀座通り商店街(地元では「15丁目」と呼ばれている)の中核施設として誕生したビル。通称「銀ビル」。地元フリーペーパー「ライナーネットワーク」の同族企業。 == 歴史・概要 == 銀ビルがあった場所の前身は、1909年(明治9年)に設立した芝居小屋『大黒座』〔浦河町にある同名の映画館とは別物。〕である。1920年(大正9年)に『錦座』と改称し、芝居のみならず映画も上映するようになる。1932年(昭和7年)の時点では、旭川市内の映画館は錦座と国技館、美満壽館、大勝館の計4館しかなかった。 その後、錦座は松竹のロードショー館となり、館名を『松竹座』と改称するも、戦後間もない1946年(昭和21年)1月、火災により焼失〔。その跡地は同市内で『旭川国民劇場』などを運営していた本間興業株式会社によって売却され、『銀映座』として再建されるも、程なくして映画館は閉館。そして現法人創業者だった安井一雄によって“銀座センタービル”がその跡地に建設され、現在に至る〔。 地上8階、地下1階の当ビルは、結婚式場や展望回転レストランなどを有し、当時の旭川市を代表する総合施設となっていたが、商店街の衰退と共に現在では旭川銀座商店街の事務所や宴会場、そば店などを残すのみである。 地元デパート丸善三番舘と隣接している。 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「銀座センタービル」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|