|
銀座 亜紀枝(ぎんざ あきえ、1931年1月25日 - )は、日本の刺し子作家。銀座亜紀枝刺子館館長。(株)自然堂 (東京都)代表取締役。本名は坂本 亜紀枝(さかもと あきえ)。 古典刺し子の柄を現代風にアレンジし、本藍染・草木染の布と糸によって、直線裁かつ手縫い仕立ての縫製により作品を制作する。 東京都西多摩郡檜原村にある銀座亜紀枝刺子館において作品を展示するかたわら、各地で刺し子教室を開く。また、自然堂 (東京都)では刺し子材料・刺し子作品の販売も行う。 == 経歴 == *1954年 女子美術大学工芸科卒業 *1972年 自然堂 (東京都)創業 *1977年 刺し子教室を開設 *1992年銀座亜紀枝刺子館を開館 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「銀座亜紀枝」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|