翻訳と辞書
Words near each other
・ 銀河烈風バクシンガー
・ 銀河特命隊パキントキント
・ 銀河王国の地球人
・ 銀河疾風サスライガー
・ 銀河皇帝 カイザーベリアル
・ 銀河神風ジンライガー
・ 銀河系
・ 銀河系とアンドロメダ銀河の衝突合体
・ 銀河系の伴銀河一覧
・ 銀河系の征服者
銀河系まで飛んで行け!
・ 銀河系外天文学
・ 銀河系外惑星
・ 銀河系軍団
・ 銀河系集団
・ 銀河線
・ 銀河線本別駅内簡易郵便局
・ 銀河群
・ 銀河英雄伝説
・ 銀河英雄伝説 (アニメ)


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銀河系まで飛んで行け! : ウィキペディア日本語版
CANDIES 1676 DAYS〜キャンディーズ1676日〜

CANDIES 1676 DAYS〜キャンディーズ1676日〜』(キャンディーズ・シックスティーン・セヴンティシックス・デイズ キャンディーズせんろっぴゃくななじゅうろくにち)は、1977年12月5日にリリースされた、キャンディーズボックス・セットである。
== 内容 ==

* LP帯コピー:カラフルに刻まれたキャンディーズ大全集=全五枚組
* キャンディーズの解散まで残り4ヶ月となり、それまでの軌跡と最新録音曲・未発表曲で綴ったLP盤5枚組(カセットテープは3本組)、全58曲〔実際には『スタンバイOK』の劇中歌「ふたりぼっちの夜間飛行」が記入漏れになっていたため59曲である。〕のボックス・セット。
* タイトルの「1676日」は、歌手デビュー曲であるシングル「あなたに夢中」のリリースから後楽園球場で行われた解散コンサート「ファイナルカーニバル」までの全日数を意味している(1973年9月1日 - 1978年4月4日)。
* Disk 1 - 3はベスト・アルバムで、本作のリリース時点で発売されていた全16枚のシングルのうち、2ndシングル「そよ風のくちづけ」(1974.1.21)、本作と同時発売された最新シングル「わな」を除く14枚のシングルのA面曲と一部B面曲に、アルバムのナンバーを差し入れた構成。
* Disk 4は洋楽のカバーで、2曲を除きすべて新録。
* Disk 5は新録曲・未発表曲集で、ステージでしか歌われていなかった楽曲や、1976年3月29日から31日日本劇場で、8月1日から4日梅田コマ・スタジアムで開催されたワンマン・ショーでのオリジナル・ミュージカル『スタンバイOK』用の楽曲も収録されている。
* 2000年に初めてCDで復刻され(5枚分完全収録。その際にボーナス・トラックとして「そよ風のくちづけ」、「わな」、「微笑がえし」が収録され、さらに『スタンバイOK』の劇中歌で、LP盤とカセットテープでは記入漏れになっていた「ふたりぼっちの夜間飛行」が正式にクレジットされた)、2008年9月3日にリリースされたCD-BOXキャンディーズ・タイムカプセル』に収納された紙ジャケット盤ではDisk 4と5のみ復刻され、ボーナス・トラック、特にキャンディーズに捧げた楽曲が収録された。詳しくは該当項目を参照。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「CANDIES 1676 DAYS〜キャンディーズ1676日〜」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.