翻訳と辞書
Words near each other
・ 銀魂/log20081129
・ 銀魂BEST
・ 銀魂BEST2
・ 銀魂でぃ〜えす・万事屋大騒動!
・ 銀魂でぃ~えす・万事屋大騒動!
・ 銀魂のすごろく
・ 銀魂のディスコグラフィ
・ 銀魂の主要でない登場人物
・ 銀魂の登場人物一覧
・ 銀魂の登場人物一覧/log20080904
銀魂゜
・ 銀魂総集編たまはじめ
・ 銀鮭
・ 銀鱈
・ 銀鱗
・ 銀鱗の花籠
・ 銀鳩
・ 銀鷲旗
・ 銀麟 (列車)
・ 銀鼠


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

銀魂゜ : ウィキペディア日本語版
銀魂 (アニメ)[ぎんたま]

銀魂』(ぎんたま)は、『週刊少年ジャンプ』に連載中の空知英秋少年漫画銀魂』を原作としたテレビアニメ作品。
なお本項目では公式情報に基づき、2006年~2010年に放送された「銀魂」を第1期、2011年~2012年に放送された「銀魂’」を第2期、2012年~2013年に放送された「銀魂’延長戦」を第2期延長戦、2015〜2016年にかけて放送されている「銀魂゜」を第3期〔2015年4月15日(267話)の放送にて。〕と表記する〔ニコニコ大百科「銀魂」の記事 ニコニコ大百科)〕。
== 概要 ==
これまで数か月から数年程度の放送休止(あるいは「放送終了」)期間を挟みつつ、下記の通り2つのテレビシリーズと「延長戦」が作られている。また、2015年4月から新シリーズが放送開始となった(付随し、2つの劇映画・イベント用ムービーもつくられている)。より詳細な流れは#沿革の節を参照。
; テレビシリーズ第1期
: 2006年4月4日から2010年3月25日まで放送された。原作第1巻から第34巻冒頭までの内容がアニメ化されている。
: 『劇場版 銀魂 新訳紅桜篇』をもってアニメ版は〝一旦終了〟とされ、終了後はセレクション再放送『よりぬき銀魂さん』を放送。
; テレビシリーズ第2期・延長戦
: 2011年4月4日から2012年3月26日まで・同年10月4日から2013年3月28日まで放送された。タイトルロゴが『銀魂'』になる。原作第34巻から第46巻〔第三百十二訓と第三百八十四訓・第三百八十五訓を除く。〕までの内容がアニメ化されている。
: 『銀魂'延長戦』はセレクション再放送『よりぬき銀魂さん』を内包する形での放送(2012年10月4日から同年10月25日まではタイトルを『金魂'』(きんたま)として放送)。
: 2013年7月6日から公開された長編アニメーション映画『劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ』をもってアニメ版は〝完結〟と宣言されたが、2014年12月21日のジャンプフェスタ2015で2年ぶりの新シリーズが2015年4月から放送されると発表された。
; テレビシリーズ第3期
: 2015年4月8日から2016年3月30日まで放送された。タイトルロゴが『銀魂゜』になる。原作第44巻の第三百八十四訓・第三百八十五訓と第47巻から第61巻までの内容がアニメ化されている。
: 2015年10月10日に大阪城ホールで開催された、TBS系列準キー局毎日放送(MBS)主催のイベント「MBSアニメフェス2015」に、放送局の系列の枠を越えて本作がサプライズ参加し、来場者を驚かせた。
:2015年11月3日に、12月2日から"将軍暗殺編"を放送することが大々的に発表される。同時に将軍暗殺編のキービジュアルが公開され、またレギュラーの万事屋3人の声優のコメントも発表され、11月11日の放送後には特別予告編が作られるなど、異例の事態となった。2016年2月放送分からは第3期の完結編として"さらば真選組編"が引き続きアニメ化されている。演出面においても、番組ロゴが劇場版と同じデザインとなり、OP・ED映像、本編サブタイトルの挿入部分、アイキャッチが変更されたりと、本編のシリアスな展開に合わせた構成となっている。長編を含むギャグ話等の原作の一部はアニメ化されなかったが、2016年発売予定の原作第65・66巻の初回特典DVDとして制作される「愛染香編」(原作第55巻収録)〔http://www.amazon.co.jp/%E9%8A%80%E9%AD%82-65%E5%B7%BB-%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%A1DVD%E5%90%8C%E6%A2%B1%E7%89%88-%E7%A9%BA%E7%9F%A5%E8%8B%B1%E7%A7%8B/dp/4089082692〕を除いて、これらの作品の扱いは現時点では未定。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「銀魂 (アニメ)」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.