翻訳と辞書 |
銭瓶峠[ぜにがめとうげ]
銭瓶峠(ぜにがめとうげ)は、静岡県下田市と賀茂郡南伊豆町の境に位置する国道136号・静岡県道16号下田石廊松崎線の峠である。標高は約45m。 == 伝説 == 昔、朝日の長者と坂の長者という二人の領主がこのあたりにいた。 「朝日照る夕陽輝く木の下の岩の真下の石の箱開けば黄金千杯朱千杯」といい伝えられ長者の莫大な宝が埋められていると噂されていた。朱千杯の方は坂の長者の屋敷から大きな瓶が掘り出されて、その瓶を川で洗ったところ、瓶から出た朱が川から海に流れ、川の水も海の水もまっかに染まってそれが速く神子元島にまで及んだといわれている。 残された謎の「黄金千杯」の瓶は日当りのよい大木のあるどこかにあるに相違ないと、探した人もいたようであるが、発見はされていない。黄金の入った瓶がこのあたりに埋められているとして銭瓶峠と名づけられたとされる。〔下田市の民話と伝説第1集(昭和50年3月1日 下田市教育委員会発行)より〕
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「銭瓶峠」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|