翻訳と辞書 |
鎌倉テレビ中継局[かまくらてれびちゅうけいきょく]
鎌倉テレビ中継局(かまくらてれびちゅうけいきょく)は、神奈川県鎌倉市の鎌倉市役所屋上に設置されているデジタルテレビ放送中継局。 == 概要 == テレビジョン放送をデジタル化するにあたって、鎌倉市中心部では中継局設置が困難になり、テレビが見られなくなる恐れがあった。というのも、鎌倉市は源頼朝による日本初の武家政権樹立をテーマに、市の中心部を世界遺産に登録しようという動きがあり、歴史的景観を保持するため近代建築・景観のもろもろを規制する古都保存法やそれに基づく条例を制定していたからである。この条例と地理的要因がネックとなり、デジタル放送難視がなかなか解決しなかった。加えて、ケーブルテレビを導入しようにもその費用負担が住民に重くのしかかり、全員が導入できるわけではなかった。 しかし、アナログ放送終了が迫っていたことから、鎌倉市は最終的に、市役所本庁舎屋上に送信設備を設けることで、デジタル難視問題を解決することにした。 なお、当テレビ中継局は、神奈川県内では戸塚テレビ中継局に次いで2番目のデジタル単独中継局となった。
抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「鎌倉テレビ中継局」の詳細全文を読む
スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース |
Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.
|
|