翻訳と辞書
Words near each other
・ 長尾麻由
・ 長尾鼻
・ 長尾鼻灯台
・ 長尾龍一
・ 長居
・ 長居オートレース場
・ 長居スタジアム
・ 長居公園
・ 長居公園東筋
・ 長居公園球技場
長居公園通
・ 長居公園陸上競技場
・ 長居村
・ 長居無用
・ 長居球技場
・ 長居競輪場
・ 長居競馬場
・ 長居第2スタジアム
・ 長居第2陸上競技場
・ 長居第二陸上競技場


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

長居公園通 : ウィキペディア日本語版
長居公園通[ながいこうえんどおり]

長居公園通(ながいこうえんどおり)は、大阪市内を東西に走る道路の一つ。長居公園(大阪市東住吉区)の南辺を通ることから名付けられた。
== 概要 ==

区間は大阪市住之江区の浜口交叉点(住之江通国道26号) - 大阪市平野区の長吉長原東交叉点(大阪府道2号大阪中央環状線)で、国道309号国道479号大阪府道179号住吉八尾線のそれぞれ一部にあたる。
東住吉区の湯里6丁目交叉点以西は片側2車線の計4車線道路で、同交叉点以東は片側3車線の計6車線道路である。
平野区の瓜破交叉点以東の地下には大阪市営地下鉄谷町線が通っている。また、同交叉点以西に関しても谷町線喜連瓜破駅大阪市営地下鉄四つ橋線ニュートラム住之江公園駅とを結ぶ地下鉄を建設する構想(大阪市営地下鉄9号線)がある。
平野区の谷町線出戸駅付近には、廃線となった阪和貨物線を乗り越える立体交差がある。
住吉区長居では、かつてJR阪和線との平面交差のための踏切が「開かずの踏切」として、朝の通勤時間帯には深刻な渋滞を引き起こす要因となって、ここを通過する車両や歩行者を長年の間悩ませていた。しかし当該部分の阪和線区間が高架化されたことで踏切が廃止されたため、悲願であった踏切渋滞が解消された。だが、南海高野線の踏切はいまだに残っており、ここでも渋滞が起こっている。
昭和50年代以前には、敷津浦(現在の北島)と喜連を結ぶ道という意味で「敷津喜連線」と呼ばれていた事もあったが、実際の地名にそぐわなくなってきたため、当該時期を境目に、徐々にその呼び方をされる事は無くなっていった。
1982年に大阪国際女子マラソンが始まって以来、長年長居スタジアムを発着点とするロードレースのコースになっていたが、2011年に大阪国際女子マラソンのコースが変更されたため、この通りを通るロードレースは廃止された。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「長居公園通」の詳細全文を読む



スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.