|
長崎県立島原農業高等学校(ながさきけんりつ しまばらのうぎょうこうとうがっこう,Nagasaki Prefectural Shimabara Agricultural High School)は、長崎県島原市に所在する公立農業高等学校。学校の通称は「農高」、「島原農業」、「島農」(しまのう)。 ==概要== ;歴史 :1952年(昭和27年)に開校した。2012年(平成24年)に創立60周年を迎えた。 ;校訓 :「誠實・勤労・創造」 ;スローガン :21世紀は「食」と「環境」と「福祉」の時代 :「前進 島農 あいさつ 掃除 日本一」 ;校章 :稲穂の上にはしご高の「高」(俗字体)の文字を置いている。 ;校歌 :作詞は宮崎康平〔島原高校、島原商業高校、島原工業高校、国見高校、小浜高校、旧有馬商業高校の校歌も作詞している。〕、作曲は寺崎良平〔平戸高校、五島南高校、旧高島高校、佐世保東翔高校の校歌も作曲している。〕によるもの。歌詞は2番まであり、島原半島を代表する山、「雲仙岳」や、学校のふもとに広がる「有明海」、農業高校を思わせる「鍬(くわ)」が歌詞に入っている。各番とも「島原 島原 島原農高」で終わる。 ;設置課程・学科 :全日制課程 4学科 ::各科1学級。2年次よりコース制〔平成24年度 長崎県ハイスクールガイダンス (PDF) - 長崎県教育委員会ウェブサイト〕 : *農業科学科 : *作物・農業機械コース : *産業動物(大動物)コース : *社会動物(中小動物)コース : *特徴的な科目 - 有機農業、機械化・省力化農業、動物介在活動、アグリビジネス〔アグリはagriculture(農業)の略。農業ビジネスということ。〕、農業機械整備、アニマルコミュニケーション等。 : *園芸科学科 : *野菜コース : *果樹コース : *草花(草花・バイオ)コース : *特徴的な科目 - 有機農業、高品質高付加価値型農業、バイオテクノロジー、アグリビジネス、農業機械整備、アニマルコミュニケーション等。 : *食品科学科 : *食品製造コース : *食品化学コース : *調理コース : *特徴的な科目 - 食農教育、食品開発、食品製造、食品化学、微生物基礎、フードサイエンス等。 : *生活福祉科 : *福祉・看護コース : *生活デザインコース : *特徴的な科目 - 社会福祉、介護施設実習、フードデザイン、被服製作、動物・園芸介在活動等 抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)』 ■ウィキペディアで「長崎県立島原農業高等学校」の詳細全文を読む スポンサード リンク
|